2007/10/26

日本シリーズ開幕

  プロ野球のクライマックス・シリーズ(以下、CS)が終わり、いよいよ日本シリーズが始まる。

 

毎年、好試合が続くパリーグのCSは、今年も第一、第二ステージともに最終戦まで縺れ込み、どっちが勝ってもおかしくない接戦の末、最終的にはシーズンの順位通りの結果となった末に、日本ハムが昨年に続いてシリーズに勝ち上がった。

 

対照的にまったく盛り上がらなかったのが、今年からCS制度が導入されたセリーグで、こちらは第一ステージ(阪神に2連勝)、第二ステージ(Gに3連勝)ともに一方的な展開で、中日が呆気なく勝ち上がってしまった。

 

導入当初から、一貫してこの制度に反対を貫いているワタクシが、もっとも畏れていた事態が現実になったのだ。半年のシーズン144試合で優勝を勝ち取ったGは、この3連敗によってセリーグ優勝を否定されたも同然だ。

 

元々、上位三チームであるし、そもそも一応は「プロ」なのだから、どのチームも実力的にそんなに差があるわけでなく、その時の調子やコンディションによっては3連勝、3連敗は往々にしてあるのは、シーズンを見ていても明らかである。これで日本シリーズの出場権を決めるのでは、やはり

 

「何のためのシーズン144試合か?」

 

と思えてしまう。某解説者が言っていたように、今年の場合はGに長いブランクがあったのに加え、初めてCSを経験するGと昨年はシリーズで煮え湯を飲まされた中日という、短期決戦の経験値の差が大きかったと思う。もっとも、今年のGに限っては優勝とは名ばかりで、中日にも阪神にもコテンパンにやられ続けてきていたのだから、この両チームに対する実力はこんなものだろうと、個人的にはある程度予測はしていたのだったが。

 

とにもかくにも、これで日本シリーズは、昨年と同じ「中日vs日本ハム」という顔合わせとなった。似たような両チームであり、また昨年も同じ日本シリーズを戦い今年もまたCSを勝ち上がってきた両チームだから、いずれにしろGのようなハンディはないだろう。チーム力としては、どちらもこれといった爆発力はないものの、勝ち方を非常によく知っている強かなチームだが、ワタクシの見る限りは総合力では日本ハムの方がやや上回っているように感じる。

 

ここ数年のCSを見ている限り、全体的にパリーグの方が実力的に上なのではないか、というのがワタクシの一貫した見方であり、特にここ一番に畳み掛けるような日本ハムの集中力は、中日には真似が出来ないだろう。中日としては、日本ハムには昨年のこの舞台で殆ど手も足も出ないような感じでやられているだけに、どれだけ執念を見せて食い下がれるかが注目される。

 

2002年にGが日本一になったのを最後に、2003年以降は4年連続でパリーグがチャンピオンの座に輝いているだけに、今年こそは中日に頑張ってもらいセリーグに覇権を取り戻して欲しいところだが、果たして日本ハム、そしてパリーグの厚い牙城を破る事が出来るか?

2007/10/19

定期健診(2007年版)

 今年も8月に、市の定期健診に行ってきた。

自費で大枚約5万を払いドックを受診したのは2年前だから、去年に続いて市の基本健診で済ませる事に。去年までは特に問題なしという事だったが、色々とストレスもあるから、やや不安な気持ちでの受診だった。酒好きのワタクシは2年前のドックの前日にも、こっそりとチビ缶を呑んで行ったくらいだが、今年は何とか我慢して、3回目にして初めて呑まずに受診。

その前は10年くらい健診などは受けてこなかったから、酒断ちしたのも何年ぶりか記憶にないくらいである。が、結果は去年同様、全項目が「」ランク(所見なし)で、ほぼ基準値を網羅していたのは意外だった。と言うよりも、どれも去年の数値と殆ど変わってないのである。

次いで眼科健診。去年同様、散薬を使っての精密検査は拒絶して、簡単な基本健診で済ませる予定だったが、何故か医師が「詳しい検査をやりましょうよ」  と乗り気だったため、押し切られてやるハメに。

今度は眼科だから関係ないだろうと、前日はいつも通りビールを5本ほど飲んでいたせいか、散薬がなかなか効かずに三度も射されてしまった。ドックの精密検査になると、胃の中を空っぽにするために3日くらい絶食が必要らしいが、こんなことをしていたら却って体を壊してしまうのではないか? やはり、食べたい時に好きなものを食べるのが一番だという気がする。

眼科健診も同じで、散薬で瞳孔を開いた状態で目の前でフラッシュを焚かれたり、赤い光を見つめさせられたりするのは、検査というよりも拷問に近い。 仕事だけでなく、自宅でもPCのヘビーユーザーのワタクシは、寝てる時間と通勤時間以外は殆どPCをやっているから、目に関してはかなりの不安があったが、取り敢えず今回の検査では「所見なし」の結果でホッと一息。

皮肉な事に、雲ひとつ無く晴れ渡ったピーカンの日だったが、秋祭りで賑わう吉祥寺の雑踏の中、無謀にも見えない目を細めつつ自転車で帰った。
※最近、JRの車両内の広告が、吊り広告と言わず貼り広告と言わず「ピンクリボン一色」になっている事がよくある。確かに、乳がんの怖さや猛威に関して理解できないわけでは決してないが、このように他の雑誌などの広告を総て排除して、ヒステリックなまでに同じ広告一色に染まった車内に居ると、まるで共産主義国家に迷い込んでしまったのか、と錯覚してしまう。

2007/10/17

ワースト・ファミリー

  スポーツも格闘技も好きなワタクシは、言うまでもなく他の格闘技と同様にボクシングも好きであり、一流のスポーツ選手や格闘技者同様、プロボクサー(特に世界チャンピオンクラスなら、尚更)にも尊敬の念を抱いている。

 

そんなワタクシだけに、普段はTVは観なくて世事には疎いとはいえ、バカメダ三兄弟(というか一家?)が、マスコミに持て囃されているのは、とうの昔から知ってはいた。が、そんなワタクシが、これまで敢えて彼らに関するテーマを一度も採り上げてこなかった理由は、言うまでもなく『10ちゃんねる』の品位を貶めたくなかったがためである。

 

これまでマスコミに騒がれていた、バカメダ一家の試合は一度として観た事がなかったし、これまでに伝え聞く限りでもプロボクサーとは思えぬゴロツキのような言動に加え、無駄にショーアップされただけの胡散臭い試合のオンパレードには、早くからインチキ臭い匂いを嗅ぎ取っていた。スポーツオタクのワタクシを甘く見てもらっては困る

 

インチキには、一切興味のないこのワタクシとはいえ、今回に限ってはいよいよサギ師どもの化けの皮が剥がれる公算が大と感じたから、初めてこの一家の試合を観てやる事にした。

 

そもそも世界ランク14位程度の選手が、何故世界タイトルに挑戦出来るかは、疑問を通り越して不可解というしかないが、結果はマコトに絵に描いたように、全くの予想通りに終わってしまった。世情を騒がせている、最終ラウンドのプロレス紛いの反則云々以前に、ボクサーとしてまったく未熟なのはオハナシにもならず、ピリッとしなかったチャンピオンにさえ、今回に関しては

 

「相手があまりにも、ド素人過ぎたせいか」

 

と同情してしまった始末である。

 

こんな実力で、恥じる事も無く「浪花の弁慶」などと名乗っているのは、畏れ多くも生き恥を晒し続けている、稀代のアホの証明というしかない。この試合でセコンドに着いて、反則を煽っていたといわれている兄のコウキには、実質的な処分が何一つ課されなかったのはなんとも不可解だったが、そもそも「首魁」とも言うべき出来損ないヤクザ者崩れの親玉こそを、ボクシング協会は永久追放にすべきではないのか?

 

さすれば、そろそろ成人しようかと言うに、未だに父離れ・子離れできないゴロツキ一家の瓦解は一瀉千里であろうし、それこそはボクシングという歴史と伝統ある競技を迷走から救う、唯一の途なのである。

 

掌を返したように、一転して「バカメダ・バッシング」に狂奔を始めたマスゴミだから、もう充分に元は取ったのだろうし、追放したところでこの期に及んでは、もう誰も思い残す事はないと思うが。

2007/10/03

「クワタG監督」の笑止千万

  クワタ投手が、Gの監督候補という信じがたい噂が出ている。桑田といえば、清原とともにPL学園の1年生から甲子園に出場して、あの史上最強と言われた池田高校を倒して優勝した時から、ワタクシは良く知っている。

 

最初に見た時が彼が15歳の時であり、その時の印象はかなり鮮烈だった。勿論、あの難攻不落と言われ、憎らしいほどに強かった池田高校を完膚なきまでに叩き潰したのだから当然と言えば当然だったが、それ以上にあのデカくて鈍重そうな清原よりは、少年のワタクシの心を掴んだのは、猫のようにしなやかな運動神経と反射神経を持った少年、桑田真澄投手の方であった。

 

その後、何の因果かGに入団した事もあって、必然的にまたしても桑田に注目を続ける事になる。入団後、数年間は桑田は期待通りというか、期待以上の働きを見せた。あの(プロ野球選手としては)小柄な体だから、プロでは難しいかという個人的な予想を覆し、類稀な野球センスと精神力、そして身体能力を発揮して活躍したのは、確かに立派だった。が、その桑田が途中からおかしくなったのは「投げる不動産屋」と言われた、悪名高いエガワの影響が大きかったと言われた。

 

元々、体格に加え並外れた天賦の才に恵まれたエガワと違い、小柄な体のハンディを気持ちで補っていたタイプだけに、こうした雑念に捕らわれてはひとたまりもなく、またプロはそんなに甘くもなかった。悪い事は重なるもので、スポーツ用品メーカーの「たかり告発」に続いて「八百長疑惑」も噴出するに及び、チーム内外から総スカンを喰らい、優勝した年には誰にも相手にされずに、一人でビール掛けをしている姿が映し出され、世間の失笑を買った。

 

実際「たかり告発」なんぞは、個人的にはどうでもいい事だが「八百長疑惑」に関しては、大いなる疑惑を抱かざるを得なかった。何しろ、ここ一番という肝心な試合の肝心な場面になると「背信」としか考えられないような、信じ難い大崩れをするケースがあまりにも多過かった。

 

これ以来、ワタクシはクワタには完全に愛想を尽かした。勿論、このような事がなくとも、クワタがGのエースだった事は一度もなく、同時代のエースは一貫して人格的にも遥かに明るく素晴らしい斎藤雅樹であった事に、一点の疑いはなかったが。

 

こうした疎外感からか、途中からは怪しげな整体師に頼ったり、武術に打ち込んだりという経過はあの貴乃花に通じるところもあるが、素行はさておき「大横綱」と称されるほどの実績を残した人物と比較しては、あまりに相手に失礼か。

 

ともあれ、このような疑惑まみれの胡散臭い男がGの監督などは、エガワ同様にもっての外である、というのがワタクシの譲れぬ結論である。また、ここへきて手術を受けて未練がましくも現役続行、という話も出て来ている。もう、とうにピークを超えたのだから、個人的にはさっさと辞めて欲しいのだが、こればかりは本人が決める事だが、まかり間違ってもGに復帰するような事だけはないだろーな?