2003/10/13

生徒会長選挙

 6年生に進級した、神童にゃべっち。

小学校最後となる運命のクラス分けでマサ君、ムラカミ君のトリオが結成された(ムラカミ君とは、これで3年連続同クラス)のは何よりの喜びだったものの、女の子ではお目当ての香ちゃん、小夜子ちゃんの名が何度見てもない (;´д` ) トホホ

「チキショー!
何で2人揃って、別々のクラスなんだよ」

とガッカリのにゃべっちだったが、救いは(?)前年に続き百合子ちゃんが同クラスだった事か。

それに香ちゃんとともに「香コンビ」と勝手に命名した、香里ちゃんもいた。  

クラス委員長には、その香里ちゃんとにゃべっちが順当に選出された。

そして・・・  最上級生の6年生となり、注目の生徒会選挙では予想通り2位以下に圧倒的な大差をつけた神童にゃべっちに『生徒会長』の大命が降り、遂に『B小』全生徒およそ2000人の頂点に立つ事に

選挙による得票の結果、生徒会役員となった顔ぶれは

生徒会長 にゃべっち
副会長 香ちゃん
書記 マサ君&香里ちゃん
会計 ムラカミ君&愛子ちゃん

と男子は3人揃って、また女子書記の香里ちゃんを含めると4人もが、にゃべっち属する3組から選出されたのだった。

 「会長!

などと、友達からは早速冷やかされる。

「生徒会長なんて要するに名誉職みたいなものだから、たいしてすることもないだろ」

と嘯くにゃべっちに

「甘いなー。
生徒会長というのは、学校全体で行う行事を取り仕切る役目だからな。
まだ先の話だが、卒業式の総代挨拶なんかは全父兄の列席する晴れ舞台としては、一番のハイライトだろう。
あれは相当に、緊張するらしいぞー」

と意地の悪い担任から、しっかりとプレッシャーをかけられたのだった。  

(クラス委員長と生徒会長の二足のワラジなんて、何だか面倒そうだな・・・)

とは思いながらも

(別々のクラスになったもろこと、接触のチャンスができるかも・・・)

と、密かに期待するヨコシマな心も (*Φ皿Φ*)ニシシシシ

0 件のコメント:

コメントを投稿